2007年4月、大治柔道クラブから大治柔道育英会に名称変更いたしました。
我々大治柔道育英会は地域のご理解、学校の先生方、ご家族、保護者の方々などの周りの強力なバックアップ体制とご理解の中、柔道を通し、健全な青少年の育成にとりくんでおります。
30年余の長い活動実績があり、これまで数々の立派なOB・OGを輩出してきました。
近年では大治町スポーツ少年団に加盟し、より地域との連携を図っております。
現在大治町内外から、下は幼稚園の年少、上は社会人まで幅広い年齢層の人々が汗を流しております。
貴方も当会で柔道を学びませんか?
もし、興味がありましたら遠慮なく道場に見学に来てください。
構成表
2013.03.13 現在
区分 |
人数 |
会員 |
未就学児 |
8名 |
小学生 |
32名 |
中学生以上、一般 |
75名 |
指導員 |
17 名 |
事務局 |
1 名 |
組織・役員
役職 |
名前 |
段位 |
その他 |
会長 |
田中 俊彦 |
七段 |
大治町柔道スポーツ少年団団長 |
副会長・会計 |
恒川 貴則 |
参段 |
|
強化主任 |
野村 時丈 |
七段 |
|
指導主任 |
田中 太志 |
五段 |
|
指導副主任 |
桂 広知 |
五段 |
|
総務 |
元橋 克也 |
五段 |
|
監査 |
鈴木 康文 |
二段 |
|
書記 |
吉田 敏伸 |
参段 |
|
事務局 |
田中 真由美 |
--- |
|